『ビワと健康』
本日5月13日(火)のおすすめ|体験談 | |
---|---|
振水音が消え体質改善![]() 彼女のテニス歴は長いらしく、週2回、アウトドアで仲間たちと打ち込んでいます。 身長158センチ、体重48キロ。スリムな体型をされているので、さぞや健康体かと思いきやそうでもありませんでした。 運動をしているのに冷えるといい、当初は体温が36度ありませんでした。 私は施術に際してどなたでも、まず手のひらや足の裏を触ってみます。彼女の手のひらと足の裏はジトーッと汗ばんでいました。 それは体の中の水分が出きっていない、水分代謝が良くないことを示していたのです。 そこで食事について尋ねました。するとテニスが終わると仲間とランチに行き夏でも冬でも必ずビールを飲み、菓子パンやスナック菓子、ケーキといった甘いものが大好きでよく食べ、ビールのつまみとしてのチーズやヨーグルトなどの乳製品、さらには脂っこい食事などを摂っておられることが分かりました。 これでは体を冷やします。体温が低いのももっともな話ですが、彼女は食事の善し悪し、特に体を冷やす食品について殆ど無頓着の状態でした。「甘いものは体を冷やすのよ」等々、食事面でのアドバイスをさせて頂きました。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(続きはこちら) | |
本日5月13日(火)のおすすめ|ビワの葉療法 | |
ビワの葉茶![]() 左図は江戸時代後期の狂言作家、鶴屋南北の代表作「彩入御伽艸」の舞台を描いたもので、「枇杷葉湯」の行商人の姿が見られます。 真夏になると、江戸・大阪・京都などでは、橋の上とか川沿いに枇杷葉湯売りが出て、夏の風物詩として庶民に親しまれていたそうです。 単に渇きを癒すだけでなく、夏まけや暑気あたり、さらには食中毒や大腸カタルの予防にも役立つとされていました。 漢方薬としての枇杷葉について、漢方の医学書には「肺をきれいにし、胃の痛みを和らげ、気を下ろして痰を出す」と記されており、実際、咳については臨床的なデータもあるようです。 ここで言う「気を下ろす」作用とは、咳や吐き気、喀血、痰、鼻血などの症状を鎮める働きだそうです。 漢方の「枇杷葉湯」には木香、桂枝など数種類の生薬を加えますが、家庭で試すにはビワの葉だけを使用すれば良く、むしろその方が飲みやすいものができます。 ビワの葉茶の効果・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(続きはこちら) |
最新情報 (25/05/07) |
---|
銭形皮膚炎にはビワエキスを![]() 終末期のガンの方が変わりなく前向きに・・・ 膀胱炎に鍼とビワ温灸が奏功・・・ 麻痺していた手が絵筆を持てるまでに・・・改善 肺腺ガンのサイズが半分以下に ビワのスキンクリームで・・・でシミが薄くなる ![]() ビワ温灸が・・・乳ガンとの闘病の支えに ビワ種ワセリンが・・・肛門の腫れに効果あり ガンの腹水にビワ温灸が奏功 右膝の痛みがビワ温灸で改善 定期的なメンテナンス・・・で充実した毎日を ![]() セルフビワ温灸でお客様が・・・大満足 ビワのエキスと温灸が・・・帯状疱疹に奏功 むち打ち症、長年の頭痛、・・・痺れが緩和 座骨神経痛にビワ温灸が奏功 帯状疱疹の神経痛が劇的に改善 |
ビワの葉療法とは |
ビワの葉療法とは何か![]() なぜビワが良いのか ビワの葉療法の活用例 体調好転反応について ペットにはこれがお勧め こんな失敗に気をつけて こんなに身近なビワの葉療法(1) (2) |
どこに温灸するの? |
基本のツボ![]() 症状別のツボ 痔に悩む方々のために 水虫のタイプと対策 動物治療の温灸ポイント |
ビワの葉温灸基礎講座 |
遠赤外線温灸器のセットアップと注意点 ビワ温灸を当てる順番は? ![]() '冷え'をキャッチし短期改善 効能が顕著な症例 時間とともに効果が出る症例 他の療法との併用が有効な症例 エキス注入型カセットの使用方法 |
各種資料 |
Q&A![]() 書籍・雑誌記事一覧 ビワの葉エキスの作り方 低温やけどに要注意! ガンが治った人の共通点 ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
講演会・インタビュー |
自然療法の素晴らしさを伝える![]() ハワイでビワ温灸を普及 大松農場インタビュー 新生存学の確立を目指して 講演会場でビワの体験会 ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
タッチフォーヘルス&ビワ温灸 |
夏の疲れをとるポイント![]() 目の諸症状のポイント 胃、食欲不振、ストレス 膝痛のポイント ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
医療機関を訪ねて |
---|
恒川消化器クリニック![]() 帯津三敬病院 志田医院内科胃腸科 赤坂溜池クリニック 安室矯正歯科 ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
治療院を訪ねて |
ビワ温灸・せらくいん 巻き爪修理屋さん ![]() リンパ・温活サロン Aperio ビワの葉温熱療法 モモタロウ リラクゼーション整体 こりとる 美整塾 椿 足の専門整体院 楽 ![]() Sion 鍼灸指圧ねこまち治療院 鹿児島ビワ温灸院 アンファンネージュ とうごうのサロン ![]() 鍼灸・整体 三六九堂 スピリチュアルレイキセンター かめびわん ホリス鍼灸治療院 ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
治療院での活用例 |
---|
かず・のぶ治療院 2) 3) 4) 5) わたなべ長生治療院 2) 3) 4) せらくいん びわの葉庵 17) 18) 19) 20) 21) 22) 23) 健康医学相模原教室楽耀 3) 4) 5) 6) たじま整体院 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9) 温活堂 2) 3) 4) 治療整体 楽笑 2) 3) 4) ビワの葉温熱療法 モモタロウ 2) 3) 4) はり灸治療室リセラ 2) 3) 4) 若葉接骨院 20) 21) 22) 23) 24) 25) サロン ここ 10) 11) 12) 13) 14) 15) 16) アンファンネージュ 6) 7) 8) 9) 10) 11) 12) 整体院 Esperanza 12) 13) 14) 15) 16) 自然療法ケアサロン ゆぱゆぱ マハロ氣功院 ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
ビワのある店 |
サロン レモンクローバー NPO法人帯津良一 場の養生塾 ![]() 養生庵 和音 うさぎ専門店 ペッツクラブ 自然派LIFE・laboratory『縁』 ・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ) |
ビワの葉温熱療法普及会 |
---|
〒180-0006 東京都武蔵野市中町3-4-4-408 Tel & Fax : 0422-52-1626 Twitter : @BCoocan (お願い) Spamメールが多いためインターネットでのご質問・ご連絡はこちらからお願い致します。 |